ムー 2016年 04 月号 [雑誌] -
正統竹内文書の特集を読みたくて、ムー4月号を購入しました。
その記事については以下に書きました。
歴史を覆す古史古伝“正統"竹内文書の謎 ムー 2016年 04 月号
http://sfkid.seesaa.net/article/435672243.html
その他の記事について印象に残った記事を。
公式サイトによる見出し紹介ページ
http://gakkenmu.jp/mu/4970/
高橋五郎の真相究明レポート
TPPを超える新サービス 貿易協定TiSAの驚異!!
国づくり人づくり財団理事長 木原秀成が警告する
イルミナティの日本支配計画
「TPPが、1パーセントの大企業がグローバル企業を支配するためのルールになっているからです。これによって経済格差を広げ、貧困層を拡大し、イルミナティによる世界支配を進めやすくするのが目的なのです」
「(TiSAも)1パーセントの超富裕層の人々と企業がさらに肥え太るためのルールといえる」
TPPもTiSAも、日本の大部分の国民はよく知らされていません。マスゴミのマインドコントロールによって、
「何となくいいもの」
と思い込まされています。
ムーなどのマニアックな読者に支えられている雑誌などが記事を掲載して、これらの条約及びそれを推進している安倍政権の危険性が喚起されていってほしいものです。
[wikipedia:高橋五郎]
↑ウィキペディアに記載がある方は、同姓同名の別人のようです。
[wikipedia:イルミナティ]
【特別企画】未解決UFO殺人事件 ディアトロフ・ケース
並木伸一郎
これは本当に怖かった。
1959年2月、ウラル山脈にスキー合宿に出かけたウラル工科大学の9人の学生達が謎の死を遂げた事件。
9人の肖像写真が掲げられ、死体発見の状況が図示されて掲載されていて、死体写真も少し掲載されています(閲覧注意)。
ドゥビニナさんはこんな綺麗な方なのに舌が切り取られ、肋骨が粉々に砕かれていて悲惨。掲載された死体写真を見ると、ほとんど原型をとどめていない。
学生達が残した写真から、何か光る物体が出現していたようです。
彼らに何があったのでしょうか?
結構リアルに描かれていて、「ムー」を読んでこんなに怖かったのは小学生や中学生の時以来で、心臓がドキドキしてなかなか寝付けなかったほどです。
“旧ソ連”の期待通りのヤバさが満載!? 映画『ディアトロフ・インシデント』
“ロシア版エリア51”で9人が怪死した未解決事件とは? - ハピズム
http://happism.cyzowoman.com/2013/08/post_2819.html
↑何と映画化されてました。知らなかった!!
【特別付録】「沼の主」&「水木しげるの沖縄大紀行」
水木しげるさんのマンガが別冊付録に。
水木しげるさんのキャラの話し方が独特。
原律子さんのマンガのキャラの話し方と通じるところがあるような。
[wikipedia:原律子]
吉田悠軌のマージナル・リサーチ
東京マラソンと将門呪術
江戸・東京の地と平将門伝説。
平将門伝説が各地に深く残っているんですね。
[wikipedia:平将門]
スピリチュアル・レポート 仙波和泉
オーラヴィジョンアートの神秘力
天の川智子さんのオーラヴィジョンアート。
ムー・メイルオーダーで販売取次もしています。
欲しくなりましたが、さすがにこの価格は無理と思って検索していたら、公式サイトを発見。
カレンダーとポストカードを購入させて頂きました。
オーラヴィジョンアーティスト/天の川智子公式サイト
http://meteor-color.com/
Aura Vision Art オーラヴィジョンアート: あなたの輝きを思い出す オーラヴィジョンアート -
その他にも色々面白い記事がありました。
できれば毎月定期購読したいのですが、1冊読むのに10日程かかって、読み切れないというか他の本が読めなくなるというか。
せめて1冊を二、三日で読み切れる速読力がないと、定期購読は無謀だな。
いつも思うことですが、速読術をマスターしたい!
ブクログ http://booklog.jp/item/1/B01BCF8PHQ
読書メーター http://bookmeter.com/b/B01BCF8PHQ
ムー 2016年 04 月号 [雑誌] by G-Tools |
↑日本にブログ文化を!ブログランキング にほんブログ村
に参加しています。クリックよろしくお願いします。
★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ
☆SFを考え、過去を考え、未来を考える
20世紀少年少女SFクラブ
SF KidなWeblog
少年少女・ネタバレ談話室
☆睡眠を開発して成功しよう!
睡眠開発計画weblog
☆相互紹介
OLDIES 三丁目のブログ
市井學人のツイッター保管庫
万年週末占い研究青年の覚え書き
ラベル:月刊ムー