2021年06月20日

コナン・ドイル『失われた世界』HP編集後記&参照リンク集&コメントコーナーなど

 HP更新しました。

20世紀少年少女SFクラブ
 S・ホームズの良きライバルであるかの教授が大活躍!『失われた世界』
  https://sfklubo.net/the_lost_world/

失われた世界【新訳版】 (創元SF文庫) - アーサー・コナン・ドイル, 中原 尚哉
失われた世界【新訳版】 (創元SF文庫) - アーサー・コナン・ドイル, 中原 尚哉

 
 エンタメに徹したノンストップ娯楽大作でした。
 先に読んだ『毒ガス帯』は本作で描かれた冒険の1年後という設定です。
 本作ラストではチャレンジャー一行はダイヤモンドを売却して大金持ちになります。
 チャレンジャー教授もサマリー教授も教師を辞めて私設博物館を作ると言い、ロクストン卿とマローン記者は再び冒険に行くことを決意して終わっています。
 しかし『毒ガス帯』ではその設定がなかったことになっており、チャレンジャー教授もサマリー教授も博物館館長にとして働いていないようです。そしてマローン君も探検隊には参加せず新聞記者を続けていました。
 何より、前世紀の生物が生存していたメープルホワイトランドはその後どうなったのでしょうか。
 新たな調査隊が調査に出かけたのでしょうか。
 
 それはともかく、ご意見ご感想ありましたらコメントお寄せ下さい。お待ちしております。

失われた世界 (光文社古典新訳文庫) - アーサー・コナン・ドイル, 伏見 威蕃
失われた世界 (光文社古典新訳文庫) - アーサー・コナン・ドイル, 伏見 威蕃


  [wikipedia:失われた世界]
  [wikipedia:チャレンジャー教授]
 
  [wikipedia:白木茂]
 
青森県近代文学館 白木茂のSF作品
  https://www.plib.pref.aomori.lg.jp/top/museum/siraki-sigeru.html

  [wikipedia:旭丘光志]
 
  [wikipedia:プテロダクティルス]
  [wikipedia:プテラノドン]
 
アーサー・コナン・ドイル『失われた世界』解説 日暮雅通 Webミステリーズ!
  http://www.webmysteries.jp/archives/23675632.html

失われた世界【感想】アーサー・コナン・ドイル
  https://www.bokuneko.com/entry/2016/06/12/070000

ロスト・ワールド 受け継がれる恐竜のDNA 注!ネタバレ含みます。
【川原瑞丸のCINEMONOLOGUE Vol.5】|CINEMORE(シネモア)   
  https://cinemore.jp/jp/news-feature/345/article_p1.html

●ブクログ
  https://booklog.jp/item/1/4488608051
  https://booklog.jp/item/1/4488608027
  https://booklog.jp/item/1/B01KHBFEEI
  https://booklog.jp/item/1/4150111561
  https://booklog.jp/item/1/B000JBQ392
●読書メーター
  https://bookmeter.com/books/16028721
  https://bookmeter.com/books/458175
  https://bookmeter.com/books/11449158
  https://bookmeter.com/books/532414
  https://bookmeter.com/books/1706021
  https://bookmeter.com/books/91008
●本が好き!
  https://www.honzuki.jp/book/30852/
  https://www.honzuki.jp/book/245611/
  https://www.honzuki.jp/book/271682/
  https://www.honzuki.jp/book/218405/
 
恐竜世界の探検 (1971年) (少年少女世界SF文学全集〈3〉) - コナン・ドイル, 旭丘 光志, 白木 茂
恐竜世界の探検 (1971年) (少年少女世界SF文学全集〈3〉) - コナン・ドイル, 旭丘 光志, 白木 茂


にほんブログ村 小説ブログ ミステリー・推理小説へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 超常現象へ 
 ↑日本にブログ文化を!ブログランキング にほんブログ村
 に参加しています。クリックよろしくお願いします。 
   ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ

 ☆SFを考え、過去を考え、未来を考える
   20世紀少年少女SFクラブ
   SF KidなWeblog
   少年少女・ネタバレ談話室
 ☆睡眠を開発して成功しよう!
   睡眠開発計画weblog
 ☆相互紹介
   OLDIES 三丁目のブログ
   市井學人のツイッター保管庫
   万年週末占い研究青年の覚え書き
posted by SF Kid at 19:43| Comment(0) | 空想科学小説 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: