20世紀少年少女SFクラブ
「不明・不安・不穏」な冒険!
杉山径一【地の底へ行くんだ】誰が行くんだ
https://sfklubo.net/subgrundo/
以前『おかしの男』を読んだ時、本作品が気になっていたのです。
物語の発端は、引っ越してきた家の押し入れの下に穴があって、そこに前に住んでいた一家が住んでいたこと!
穴に住む土方さん一家と主人公のお父さんのやり取りが落語みたいです。
落語的発想から物語が生まれます。
しかしその後は不安・不穏な方向に……。
作者の杉山径一さんは本作の執筆意図について以下のように書かれています。
「初めの意図はかなりに“壮大”なものだったのです。日本国の全歴史、全領域の地下にわたって、濃密な闇の世界を存在させてやろう――というほどの意気ごみだった」
よくは分かりませんがとにかくすごい構想だ。その後この構想はどうなったのでしょうか。もしこの構想が続けられていたらアシモフや田中芳樹の某長編シリーズのような壮大なシリーズになっていたのではないでしょうか。
しかし子ども時代に本書を読むと、何となく心の底に傷のようなものが残るような気がします。
本書を読んだ当時の子ども達はどのような感想を持ったのでしょうか。
そしてかつての少年少女だった現在の大人の人はどう思うのでしょうか。
ご意見ご感想お待ちしております。
●ブクログ https://booklog.jp/item/100/158866
【参照リンク集】
児童書読書日記(仮)
『地の底へ行くんだ』(杉山径一)
https://yamada5.hatenablog.com/entry/20210422/1619093380
復刊ドットコム 復刊リクエスト
『地の底へ行くんだ(杉山 径一/作 ・ 小林 与志/絵)』 投票ページ
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=37573
20世紀少年少女SFクラブ
落語的展開からのホラーな結末!杉山径一 【おかしの男】
https://sfklubo.net/kuko/



↑日本にブログ文化を!ブログランキング にほんブログ村
に参加しています。クリックよろしくお願いします。
★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ
☆SFを考え、過去を考え、未来を考える
20世紀少年少女SFクラブ
SF KidなWeblog
少年少女・ネタバレsalono(ネタバレ注意!)
☆健康生活のために!
快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
☆相互紹介
OLDIES 三丁目のブログ
市井學人のツイッター保管庫
万年週末占い研究青年の覚え書き