https://sfkid.seesaa.net/article/76367457.html
の続きです。
超常現象ベスト100という趣向の今回。過去に放送されたのもあり、見覚えのない映像もあった。
『第三の選択』はベストテン入り。
『第三の選択』は小学生の頃、木曜スペシャルで放送されたのをリアルタイムで見ていた。
次の日学校で色々と話したものである。あの頃から超常現象肯定派だった私。
数年前の年末超常現象特番で
「実はエイプリルフールに放送された冗談番組だった」
と明かされた時は本当に驚いたものである。
本国では放送されていた種明かしを意図的にカットして真偽がわからないように放送したのは非常に悪質。私はこれでずっと騙されていたのである。まあ騙される方も騙される方であるが。
番組プロデューサーだった矢追純一がどう弁明するか見ものであったが、
「(冗談番組だとは)知らなかった」
「圧力で、冗談番組だということにされた」
とか言っていたが、見苦しい。
矢追は『「第三の選択」の謎―宇宙への人類移送計画は真実か?!』という本も出していた。
放送予定で新聞のテレビ欄に記載されていた番組が突然放送中止になったとか、ある地方ではなぜか放送されて、その録画ビデオを探しに行く話とか、小説のように面白い話だった……が、それらも皆フィクションだったんかい!

第三の選択の謎―宇宙への人類移送計画は真実か!? (サラブレッド・ブックス 217) - 矢追 純一

「第三の選択」の謎―宇宙への人類移送計画は真実か?! 地球の危機はここまで迫っている (KAWADE夢文庫) - 矢追 純一
↑矢追のフィクション。
私はこうしてダ・マ・サ・レ・た!
第4位にランクされた
「謎の生物に襲われたアベックの悲劇」
は凄かった。
ある意味、だれて疲れたこの番組内で、最も興奮した内容であった。
映像は非常によくできているが、どことなくおかしな所もあり、無条件に信じることはできなかった。
その点、ビートたけしや荒俣宏も指摘していた。
検索したところ、YOU TUBEに映像が上がっていて、コメント欄で種明かしされている方がいた。
http://www.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=PPpn31626wM&fromurl=/watch%3Fv%3DPPpn31626wM%26NR%3D1
ニューボーンピクチャーズという独立系(インディーズ)のプロダクションが作ったショートフィルム。作品名は「Case Tape 347」。
な……、何だって〜〜!
私はこうしてダ・マ・サ・レ・た!
超常現象肯定派にとって真の敵は超常現象否定派ではなく、ヤラセ超常現象派の連中だということである。
今後も私はインチキ超常現象に惑わされず、厳しい批判的精神を持った正しい超常現象肯定派としてまっとうしていこうと思う。
我々はハルマゲドンを回避したわけではなかった!!

2012年地球滅亡の危機 (歴史群像コミックス)

![]() | 2012年地球は滅亡する! 並木 伸一郎 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【カオス通信】コンビニで買える2012年地球滅亡のお知らせ
http://news.livedoor.com/article/detail/3427737/
ビートたけしの年末超常現象特番も10周年?
http://sfkid.seesaa.net/article/76367457.html



↑日本にブログ文化を!ブログランキング にほんブログ村
に参加しています。クリックよろしくお願いします。
★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ ★ミ
☆SFを考え、過去を考え、未来を考える
20世紀少年少女SFクラブ
SF KidなWeblog
少年少女・ネタバレsalono(ネタバレ注意!)
☆健康生活のために!
快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
☆相互紹介
OLDIES 三丁目のブログ
市井學人のツイッター保管庫
万年週末占い研究青年の覚え書き
【MARS計画 人類火星移送プロジェクト】は温暖化への警告でもあった!!【第三の選択】
https://sfkid.seesaa.net/article/489733319.html
↑TB代わりのコメントです。
井形慶子【四人の占い師と編集者S失踪事件】
占い潜入捜査ドキュメントエンタメミステリー!
https://iching.seesaa.net/article/498153242.html
↑TB代わりのコメントです。